2020年12月1日~2021年1月16日 Makuakeにて販売中!!
こちらから→Makuakeサイトをご覧ください。

Toile de Jouy
meets
KAMEDAJIMA
フランスの伝統的テキスタイル
×
日本の工芸的織物
かけあわせてつくる新しいもの
こんにちは。kihoと申します。
わたしたちの名前「企布 = kiho」とは、 “布で企てる” という意味を込めた造語です。
ふたつの国の伝統的な生地をかけあわせて、伝統生地や手工業の可能性を模索しよう。
組み合わせの妙を広く伝えることで、伝統を絶やさず、わたしたちらしく引き継いでいこう、という想いのもとに立ち上げました。
そんな、kihoのデビュープロジェクトは、フランスと新潟県のコラボレーション。
「Toile de Jouy(トワルドジュイ)」は、マリーアントワネットにも愛された200年以上に渡り受け継がれるフランスのテキスタイル。
「Kamedajima(亀田縞)」は、新潟県の亀田地区で300年以上前からつくられていた織物。戦時指定で一旦途絶えてしまったものの、2社のみ残った機屋が丸3年をかけて見事に復活したという歴史を持っています。
絵画のように美しいトワルドジュイのプリント、木綿の糸が織りなす亀田縞のしなやかな風合いと肌触り。
それぞれの魅力を活かし、作家TOKONUHA sewingのデザインによってバッグとジャケットに仕立てました。
パターンとシルエットにこだわり、縫製から仕上げまでのすべてを国内の職人による手作業でおこなっています。
日々のくらしに華を添え、装うことがたのしくなる、kihoのアイテムがみなさんにとってそんな存在となりますように。

デザイナー: TOKONUHA Sewing
企画・販売: French Style Jouy
ディレクター:依知川亜希子